
レンタル&デリバリー生活の特集に
ショップレンタルが紹介されました!!


買った場合と レンタルの場合の
金額の比較など とてもわかりやすく
載せていただいてあります
ぜひ一度 ご覧になってくださいね
こちらもご覧になってください
↓
ショップレンタルホームページ
担当 柳谷
最近一番多い お問い合わせは やはり
アウトドアキャンプ用品です

コールマン BCワイドドームテント

コールマン パワーハウス LP ツーバーナー

コールマン ホイールクーラー50QT
他にも多数取り揃えていますが
シーズンになって来ていますので
ご予定のある方は 出来るだけ
お早めに お問い合わせください
ショップレンタルホームページ
↓
http://www.shoprental.info/index.html
お花見シーズンには ランタンやタープなど
たくさんの方の ご利用ありがとうございました。
担当 柳谷

日曜日にドリフトレースに行って来ました♪

こちら三重県には ご存知のとおり
鈴鹿サーキットをはじめ モータースポーツを
楽しめる場所が たくさんあります

鈴鹿には こういうサーキットがたくさんあって
いつも色んなレースや 練習走行などが
行われているので レース好きには
たまらない場所ですね♪

今回レース主催者の プロレーサーの方が
お友達なので ちょくちょくレースに
誘ってくれて いつもとっても楽しい思いを
させていただきます


ピット前で張り込んでいたら こんな決定的瞬間もGet!
ドリフトレースを見に来ると タイヤの焦げた煙で
顔中・・・ 鼻の穴まで
真っ黒になってしまいますが キューーゥ!!!
って 滑ってくる感じが 病み付きです♪
皆さま ぜひ遊びに来て見てくださいね
旅のお供に・・・・ショップレンタルホームページをご覧下さい
↓
http://www.shoprental.info/
担当 柳谷


とっても素敵なお写真を頂きました

348本126品種の桜が 咲き並んでいて
とっても 綺麗らしいです♪

見たことも無いような 珍しい桜もあって・・・
と たくさんの写真を頂きました

同じような桜の種類でも 色がぜんぜん違うようです

桜はみんな うす桃色と思ってました(笑)
そうなると 桜色とは どんな色なのか・・・

つぼみだけを見ていると まるでカーネーション

こんな のどかな写真もいただきました♪
こちら三重県松阪市には 無い光景で
一度 こんな屋形船みたいなのに
乗ってみたいなぁ~
とっても良いお天気が続いています
皆さまも お出かけの際は
一度ショップレンタルHPを ご覧下さい!
↓
ショップレンタルHP http://www.shoprental.info/
担当 柳谷

地元のお客様より頂いた 春情報


とっても良いお天気に誘われて
川原沿いを 散歩されていたお客様が
あまりに可愛い花が 咲いていたので・・・
って 写真を頂きました


きっと普段なら 見過ごしてしまうほど 小さな草花

すっかり 春になっていたんですね~

暖かい風と 日差しのお陰で こちらまで
幸せな気分に していただきました
日ごろの忙しさと 屋内の生活が多い私たちは
季節の変化を 気づくのが遅れがちになっていて
こういう情報を頂くのは 本当にありがたいです

各地 いろんな場所の情報も 頂けると
本当にうれしいです♪
みなさま宜しくお願いします
ショップレンタルホームページ http://www.shoprental.info/
担当 柳谷


坂内川の堤防沿いの 両側一面の桜もゴリ押しの
お花見スポットなのですが
昔からやっぱり お花見と言えば この松阪城跡

私がここに行く理由は 何と言っても
田楽 おでん うどん ・・・
そして 露店のお店が出ていること


驚いたのは おでん・おしるこなどの他に
「スパゲティ」
なんてのが あったこと

花見と言えば 「田楽」なんて言う 時代は
終わってしまったのか・・・・

いくつになっても


皆様からの お花見情報お待ちしてます♪
誰でも手軽にレンタル デジタル機器・パソコン・日用品などの
ショップレンタル ホームページもご覧ください
http://www.shoprental.info/
仕事を一日お休みして 花見に行っていた 担当 柳谷でした

顔の上に ぽつぽつと・・・
三重県松阪市では なかなかお目にかかれない
「雪」
でした♪
高山に向かうと この景色


岐阜に来たぁ~~~

叫びたくなるほどの雪景色
この季節に こんな景色が見えれるとは
思ってなかったので めちゃくちゃ感動

でも高山に着くと とっても良い天気で
ちょっとがっかり

高山に来た ご挨拶をしに まず国分寺に・・・

とってもかわいい さるぼぼ様のお出迎えに
みんなでナデナデ♪ (もう安産も子宝も関係ない私ですが・・・)
そして歩くと やっぱり飛騨牛でしょ♪と

飛騨牛串焼き と 飛騨牛寿司 を道端で食べました
お皿の変わりに おせんべいの上に のっていてびっくり

それから 一度行ってみたかった 小京都と呼ばれる
かわいいお土産屋さんが 立ち並ぶ町並みに・・・
何を見てもかわいくて 色使いがとっても綺麗な事に感動

ふりかけが並んでいるだけでも こんなに綺麗で・・・
とっても勉強になる一日でした
何だかんだ言って 旅って いいですねぇ~
とっても新鮮で リフレッシュ出来ました
これから行楽シーズンです♪
皆様も ぜひお出掛けしてみては・・・
ショップレンタルでは 旅のお役に立てるお手伝いが
少しでも出来たらいいなぁ~と いつも話し合っています
皆様からの ご意見お待ちしております
ショップレンタルホームページ http://www.shoprental.info/
担当 柳谷


日本アルプスの雪山がとっても綺麗に見えてきて
テンションは グッ


ホテルに着いて 窓から見える景色は
こんな感じです♪

温泉に入って 冷たぁ~ぃビールを一杯飲んで・・・・

(幸せ~

うだうだ・・・している内に
外はすっかり夜景に変わっていました

おいしいご飯を たくさん食べて

ゆっくりしていると ビンゴ大会に行く時間

ビンゴでは なっなっなんと ディナーショーのチケット GET

ビンゴの後は 花火大会と スプリングプラン満載


花火の撮影は やっぱり難しいですね~
シャッターチャンスが なかなか掴めなくて・・・

(もしかしたら 夕飯時のビールの飲みすぎか・・

その後 ものまね芸人のディナーショーで
たっぷり笑って・・・

露天風呂で この一面の夜景を堪能しました
明日は 飛騨高山に向かいます
風呂上りに もう一杯ビールを飲んで・・・さぁ寝るか

撮影 パナソニック DMC-FX37でした
ショップレンタルホームページ http://www.shoprental.info/
担当 柳谷